
2025.04.29
こんにちは!街の屋根やさん川越店です('◇')ゞ本日ご紹介するのは”棟板金交換工事”屋根の棟(むね)部分の交換です。建物の耐久性に関わる重要な部材です。今回は、川越市にお住まいのお客様からのご依頼で、劣化した棟板金交換工事を行いました。 既存の棟板金撤去 …

棟板金は剥がれていなかったのですが、こちらのお客様は数年前に棟板金の工事をしたのですが良く確認するとコーキングと言われる防水剤で全ての隙間を埋めてしまって無理やり固定してあるような状況でした。
このような適当な工事をしている業者なので現在連絡がつかないような状況みたいです。
本来棟板金は中に流れている貫板(ぬきいた)と言われる木材に釘で止めるのですが、コーキングで無理やり固定してしまうと中に入り込んだ雨水が抜けられず雨漏りや貫板の腐食に繋がってしまうので良くありません。
屋根は1番大切な箇所なので、しっかりとした業者に依頼しましょう!
今回の状況をお客様にお伝えすると今後心配ないように綺麗にしてほしいとの事でしたので、棟板金の交換をすることになりました。
この記事を読んでくれてる方も屋根の修理をする際は必ず相見積もりを取るようにしましょう!
街の屋根やさん川越店では相見積もりや点検は無料ですのでお気軽に落合までご連絡ください!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん埼玉川越店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.